クレージーフライフィッシャーの雑記帳

あるキチガイフライフィッシャーが想う釣り・理科教育・その他日常のこと

プロフィール
フォト
2018年10月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近の記事

  • ニジマスが「指定外来種」に…
  • 回顧2013年
  • ついに札幌上陸!!タイイング会in札幌
  • 心穏やかなタイイング
  • ニュージーランド探訪記
  • ファーネス
  • 大雪だ…
  • 浜益川~師匠と共に~
  • 秋なんだなぁ~…オポッサムなんだなぁ~…
  • 簡単じゃ~ないんだな…

カテゴリー

  • Club“Water Walker”
  • はじめに…ごあいさつ
  • クレージーフライフィッシャーへの道
  • フライタイイング
  • フライタイイング動画
  • フライフィッシング
  • マテリアル
  • 手作りフィッシンググッズ
  • 旅
  • 理科教育
  • 空
  • 道具あれこれ
  • 釣行記
  • 雑記

バックナンバー

  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年4月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月

最近のコメント

  • 笹川 貞一 on Club“Water Walker”を立ち上げます
  • 砂庭 隆一 on Club“Water Walker”を立ち上げます
  • 株を始める on 秋なんだなぁ~…オポッサムなんだなぁ~…
  • tetsuya on Club“Water Walker”を立ち上げます
  • まれ on 浜益川~師匠と共に~
  • 管理者 on 心穏やかなタイイング
  • kuni on 心穏やかなタイイング
  • 管理者 on ニュージーランド探訪記
  • kamishi320 on ニュージーランド探訪記
  • 管理者 on 浜益川~師匠と共に~

最近のトラックバック

  • 販売開始~! (北の毛針釣り師-Blog)
  • 保育士 (保育士)
  • コスメクリニック (コスメクリニック)
  • 自然保護 地域 についてー南アフリカ、ゾウの間引きとは? (自然保護 地域 のお話)
  • レッド ウイング ブーツ が激安 (レッド ウイング ブーツ が激安)
  • エコバッグ (,サクラ色)
  • はじめまして (マナブならcocoガイド)
  • 釣りキチ三平の魅力 (釣りキチ三平)
  • 英語部門情報商材−2007.7.14 集計ランキング更新☆ (英語部門-情報商材・評価ランキング10☆)
  • ピンクアクアマリン といえば (cacchao.net)

バックナンバー

2014年2月
2013年12月
2013年4月
2013年1月
2012年12月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月

カテゴリー

Club“Water Walker”
はじめに…ごあいさつ
クレージーフライフィッシャーへの道
フライタイイング
フライタイイング動画
フライフィッシング
マテリアル
手作りフィッシンググッズ
旅
理科教育
空
道具あれこれ
釣行記
雑記

Wet Fly Box

  • Img_4832
     私が一番よく使うフライたちです。自分の美的センスでかっこいいなあと思ったプロポーションで巻いています。バランスにもこだわっているつもりです。あとは、「水に入ったときの生命感」そんなものをコンセプトにタイイングしています。  綺麗なフライで綺麗な魚を釣る。澄んだ水にキャストしたときに失礼にならないような、魚にくわえてもらうのに失礼にならないようなフライをモットーに生まれてきたフライです。

Waddington Fly Box

  • レア~オレンジ&ブラック~
    本流の釣りに欠かせないフライたちです。バランスもよく適度に沈んでくれるので頼りになる存在です。自分の少ない美的センスを総動員してあ~きれいだなあと思えるフライにタイイングしているつもりです。

New England Style Fly Box

  • フラミンゴ
     グレーゴーストに代表されるトラディショナルストリーマー。いろいろなバリエーションで巻いてみました。釣れますよこのパターン。

Nymph Fly Box

  • チェコニンフ
     渓流域の釣りでよく使うフライたちです。深いプールにショットをかませて、沈めると…きっと、大物に出会える、ここ一発で頼りになります。

Streamer Box

  • アオミドロ改
     ほとんどがイトウ用のフライです。でっかいイトウに逢いたいと、自然とフライもでっかくなってしまうのは釣り人の性でしょうか。

Hair Wing Fly Box

  • パープルスペイ
     使用頻度が多いフライ。ヘアーウィングがあやしくゆれて魚を誘ってくれます。信頼度も高くなくてはならないフライたちです。

Dry Fly Box

  • モンカゲエクスタンド
    ビッグフィッシュがスプラッシュをあげてライズするあのゾクゾクする瞬間を夢見て巻いたフライたちです。

Tube Fly Box

  • 祈願!!巨大イトウさんいらっしゃいマウス
     本流で頼りになるフライです。安定したバランスは確実に魚をひきつけてくれるように感じます。

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ
RSSを表示する